shopify_monotone_black 1 (1)

 

失敗しない
ECプラットフォームの選び方
〜ECリニューアルで後悔しないポイントとは?〜
(後編)

2025年10月2日(木)14:00-14:40
オンライン配信|参加無料

失敗しないECプラットフォームの選び方〜ECリニューアルで後悔しないポイントとは?〜(後編)

セミナー概要

ECプラットフォーム選択で後悔しないための重要な4つのカテゴリーについて、表面的な機能比較やスペック表だけでは見えてこない現場のリアルな知見をお届けするシリーズ後編です。


前編では「スピード」「コスト」でのよくある判断ミスと回避ポイントをお話ししました。後編では「柔軟性・拡張性」「安心・安全」に焦点を当て、元ユナイテッドアローズ執行役員CDO藤原義昭氏との対談で、ECプラットフォームの選定/リプレイス時に見落としがちな重要ポイントを深掘りします。


事業成長に伴うシステム拡張で直面する現実、カスタマイズの制約で起こる問題、セキュリティ・技術的負債・ベンダーロックインといった長期運用での落とし穴など、実際に経験した失敗と成功から「こうしておけば良かった」という後悔しないための判断基準をお聞きします。


また、AIを活用したEC運用について、現場活用の最新動向や、Shopify社で活用されているAI機能のご紹介、現場での活用方法をデモを交えてご紹介いたします。


参加者には、市場には出回らないShopify独自の「ECプラットフォーム選定ガイド」(11の評価軸による徹底比較収録)をプレゼントいたします。


※後編からのご参加も可能です。
システムの長期運用を見据えた戦略的な判断をしたい方、ECプラットフォームの選定/リプレイスを将来的に検討している方におすすめです。

イベント詳細

開催日時
2025年10月2日(木)14:00-14:40
参加費
無料
開催方法
オンライン(Zoom)

こんな方におすすめ

  • ■売上をあげる為の施策実行スピードにお悩みの方
  • ■DX推進・EC事業をしていく中で、思わぬ追加コスト等で予算管理に悩まれている方
  • ■外部ベンダーへの依存から脱却し、事業の主導権を握れる強いECチームを築きたい方
  • ■AIなどの新技術をどうEC運営に取り入れるべきか、具体的な活用法と成功事例を知りたい方

登壇者

藤原義昭

株式会社300Bridge
代表取締役
藤原義昭

元 株式会社ユナイテッドアローズ 執行役員 CDO
1999年コメ兵ホールディングスに入社。ECの立ち上げ、販売や物流などマーケティング領域の変革を牽引。2010年よりIT事業部の部長に就任し、ウェブ事業・デジタルマーケティング・社内システムを統括。2021年4月よりユナイテッドアローズに転職し、執行役員CDOとしてデジタル戦略を推進。2025年3月末の退任後、プライベートエクイティファンドであるアドバンテッジパートナーズを経て、BX(Business Transformation)カンパニーである株式会社300Bridgeを創業。現在代表取締役を務める。


眞鍋あゆみ

Shopify Japan株式会社

日本マーケティングリード

眞鍋あゆみ

Shopify Japanにて日本市場向けのマーケティングを担当。日本企業のShopify導入支援に豊富な経験を持つ。